【種子】Dioscorea Elephantipesディオスコレア◎ハート型の葉が可愛い塊根植物◆種子5粒 [並行輸入品]詳細
ディオスコレア
学名 : Dioscorea Elephantipes の種子、5粒です。 ディオスコレア・エレファンティペスは種からしか増やすことができず、しかも雌雄異株ですので、なかなか増やすのは難しい植物です。 しかも雄株、雌株の開花時期がなかなか揃わず交配は苦労するとか。 夏の終わりごろになると、塊根の頂点付近から太いツルを伸ばし始めます。 ツルは色々なものに絡まりながら猛烈な勢いで伸び始めますので、行燈仕立てで育てられることもよくあります。 ツルから生える葉はハート型をしていて、光沢のある鮮やかな緑色をしています。 ※種子の性質上、発芽率は分かりかねますので予めご了承願います。
学名 : Dioscorea Elephantipes の種子、5粒です。
冬型コーデックスの大人気種、“ディオスコレア・エレファンティペス”こと“亀甲竜”です。
【種子】Dioscorea Elephantipesディオスコレア◎ハート型の葉が可愛い塊根植物◆種子5粒 [並行輸入品]口コミ
良かった
自分が買った時は10粒だった気が。ともかく、10粒買って2粒がスカスカ、残り8粒を土敷いた卵パックに乗せて、底水にして部屋のはじっこに置いといた所、5粒が発芽。(カビでダメになった奴がいたのであんま良くなかったかも 次やるときは風通しを気にしたい)しかしこの種なかなか気分屋で、三週間ぐらいでニョキニョキ伸びてきたのもいれば、(画像の奴です。2度も茎を折ったけどいま直径8cmまで膨らみました。すごい元気!)三か月後の冬にやっと顔を出した奴もいました。話によると、植えてから一年ぐらい眠ってる種もいるとか…気長に待ちましょう。水ッ気があればいつか生えてきます!
鉢をひっくり返して種を2つなくしてしまったので正確な発芽率はわかりませんが、今年の8月に種を蒔き現在3つのうち1つが発芽して元気に育っています。いい種に当たれば発芽は早そうですが5つ入りなので運要素が強そうです。確実に発芽させたい人には数が少ないと思います。
発芽ゼロ。
他サイトで購入した種子は同じ環境でしっかり発芽してます。
スマート本舗は、いつ発芽する種子を送ってくれるのでしょう?
問い合わせても、仕入れたばかりと返事が来ますが本当でしょうか?
そんなに小分けで輸入しているのでしょうか?
何年か前にまとめて輸入した種子が、発芽時期を過ぎているのでは?
出品者は、発芽の確認しているのでしょうか?
発芽率は保証されないのは分かりますが、発芽しないことを知っている種子の販売は詐欺です。
購入を検討の方は、詐欺に会わないよう慎重に検討してください。
ちゃんと届いたのですが、まだ播種していないので…。 他の種子は高確率の発芽率でした。ありがとうございます。
前回アデニウムからデビューして全て発芽したのでこちらに挑戦しました。
4/9に直蒔き
初めて芽が出て来たときは黒い糸くずかと思い抜いてしまいましたが土の中から小さな丸い塊根部分が出て来たので植え治し。
約1ヶ月で2つがスクスク成長中です。
なかなか芽がでず。苦労してます。やはり素人に難しいかも。
新鮮な種ではないようです。